会員登録で500円オフクーポンプレゼント!

詳しく見る

シェアする

冬に飲むべき紅茶5選

冬に飲むべき紅茶5選
テレワークが増える中、自宅でもくつろげる紅茶を
テレワークが増える中、自宅でもくつろげる紅茶を

今回は冬に飲む紅茶5選という事で当ショップで取り扱っている紅茶も含めてご紹介してみたいと思います。
紅茶は基本的には暖かい飲み物ですが、それとは違う意味合いで冬になると心が暖かくなるような飲み物を頂きたくなります。

冬時期になると日暮れの時間も早くなり夜の時間が長くなります。
それに従い家にいる時間も増えるでしょう。
今回は、ご自宅で楽しめる冬の下記5選の紅茶・ハーブティーをご紹介していきたいと思います。

目次

① やっぱりアールグレイ

シナモンやスパイスを入れると温かみが増します
冬シナモンやスパイスを入れると温かみが増します

アールグレイ
当サイトでも1番人気のアールグレイ
天然のベルガモットオイルの香りは、寒い冬の時期にぴったり。
温かみのある香りが心地よく感じられます。
もちろん通年で楽しめる頼もしい紅茶ですが冬にはさらに味に変化を加えてシナモンを加えてみるといつものアールグレイに温もりを感じて、日頃の疲れから少し癒しをもらえる存在になるかもしれません。

アールグレイにミルクを入れて召し上がるのも良いですね。
少し濃いめにしてティーウィズミルクにすると普段飲んでいるよりもさらに温もりを感じるかもしれません。
アールグレイはミルクティーとしても人気です
ミルクを入れるタイミングの正統性は論争にもなったぐらいですが、後でも前でも良いそうです。

年末年始の折、オフィス・テレワークに関わらず夜遅くまでお仕事される方も多くいらっしゃるかと思います。
遅くまで仕事をしていると集中力を維持するのに苦労します。
夜の時間が遅いとコーヒーよりは紅茶...という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
普段召し上がっている紅茶に少し変化を加えて、アールグレイ&シナモンアールグレイ&ミルクなど楽しんでみてはいかがでしょうか。

遅くまで仕事をしていると「行き詰まり」を感じることは多々あるかと思います。
一旦、仕事から少し離れてアールグレイの「味変」をお試し頂ければ、きっとその後の1時間程度の追い込みのお仕事がうまくいくと思います。

② 個人的にはチャイ

冬は長めのお家時間でリラックス
冬は長めのお家時間でリラックス

チャイ
チャイはホテル・レストラン様向けに卸している商品であるのですが残念ながら現時点では当サイトでは業務用のパックしか取り扱いがなく商品がありません。
JING TEAのチャイはいずれ小売用のパックを商品化したいと思いますので是非ご期待ください。

チャイのファンの方も多くいらっしゃると思います。
実は、私は冬の紅茶といえば「チャイ」ではないかと思っています。
①の座をアールグレイに譲っておりますが、チャイのシナモンの香りやアールグレイに負けないミルクとの相性がとても良い紅茶で、個人的にはチャイ推しです。

いずれチャイについては説明してみたいと思いますがJING TEAのチャイにはシナモン、ジンジャー、カルダモンなどが入っています。
ご存知の通りジンジャーは身体を温めてくれる効果があります。

スパイスが効いた紅茶のイメージが強いですがJING TEAのチャイは紅茶本体の味を殺さないように互いの香りを引き立たせてくれるので強い香りはありません。

ミルクを入れるとさらに気持ちを落ち着かせてくれる紅茶ですが、アジアの寒冷な冬には道端のチャイスタンドでチャイを楽しむ光景がよく見受けられるそうです。

③ あなどれないルイボス

ジンティーのルイボスは南アフリカ産の茶葉を使用してます*JING提供
ジンティーのルイボスは南アフリカ産の茶葉を使用してます*JING提供

ルイボス
ルイボスの産地は南アフリカが有名です。
南アフリカと聞くと遠い国なので想像がつきませんが現地ではとても有名です。
茶葉が赤く紅茶ではないので、カフェインフリーで寒い夜にリラックスして飲むのに最適です。
ルイボスもスパイスと組み合わせたりする飲み方があるようです。
スパイスハーブやシナモンを加えて冬の寒さから解放される感覚を楽しめます。

ミルクばかりだと芸がないので、バニラエッセンスを加える飲み方はどうでしょうか。
お砂糖は入っていないけれど甘さを感じられるバニラエッセンスを入れるとより温かさを感じられると思います。
木枯らしが吹く休日にルイボスティーに少し甘みを加えて家でまったり過ごす週末・休日の使い方もリフレッシュには丁度いいかもしれません。

④ カモミール&ペパーミント

冬にも活躍のペパーミントティー*JING提供
冬にも活躍のペパーミントティー*JING提供

最後はやはりカモミールティー&ペパーミントでしょうか。

両ハーブティーは夏にも活躍しますが、冬のリラックスタイムを作る飲み物として最適だといえます。
以前もコラムで取り上げた両ハーブティーはカフェインが入っていないので、ご就寝前のリラックスタイムの過ごし方にぴったりです。

カフェインレス・安眠効果について触れてしまうと以前のものと似てしまうので割愛いたしますが、冬時期のお部屋を適温にして心と身体を温めてから就寝すると安眠が期待できます。

カモミール
カモミールティーははちみつとの相性が良いです。
そのまま召し上がると直でカモミールですがハチミツなどの甘味料を入れて飲むとよりリラックス効果が得られるかもしれません。

ペパーミント
ペパーミントはチョコレートとの相性が抜群です。
冬の時期は忘年会、新年会など日中にお酒を召し上がる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな中スイーツタイムにペパーミントはいかがでしょうか?
チョコレートだけではなく、日中の会食の間に「しめ」のスイーツをいただく時、お供にペパーミントティーを召し上がるとホッと一息つけて冬の会食時でもリフレッシュできそうです。

以上、5選を個人的に書かせて頂きました。
冬時期に紅茶選びに悩まれる方のご参考になれば幸いです。

茶葉を見る

LOOSE TEA- ジンティーで取り扱いのある茶葉 -

INFORMATION- ショップからのお知らせ-

VIEW MORE


- JING TEA -

ジンティーとは

JINGTEA(ジンティー)は、2004年イギリスで創設された新進気鋭の英国高級紅茶ブランドです。
ジンティーオフィシャルオンラインストアでは、極上の茶葉やJINGオリジナル茶器など販売しております。
大切な人とのティータイムやほっと一息つきたいときにJINGTEAをお楽しみください。

SEARCH

2024年4月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※赤色の日は休業日のため、ご注文は可能ですが、発送作業は翌営業日以降の対応となります。