会員登録で500円オフクーポンプレゼント!

JING TEAについて

JING TEA

- JING TEA -
ジンティー

JING member

JINGTEA(ジンティー)は、Edward Eisler(エドワード・アイスラー)によって、 2004年イギリスで創設された英国高級紅茶ブランドです。

アイスラーは東洋医学の学位を取得後、インド ・ 中国 ・ ネパール、そして 日本を旅し、各地の茶園を訪ね、それぞれのお茶の楽しみ方を研究しました。

『私たちの使命はお茶の世界に革命を起こすこと』
『シングルガーデン(単一茶園)にこだわること』
『考えられる最高の茶葉を求め、生産者にも 利益還元を大切にすること』
『 心と身体を真のリフレッシュへと導く究極のお茶の世界を体験すること 』

これらをコンセプトに、熟練の技術を持った最高の生産者により極上の茶葉を見出し、 シンプルでエレガントなJINGオリジナル茶器をデザインし、TEAの知識と 情熱をホテルやレストランと共有する事で、本物のTEA文化を創り出します。

JINGとの契約後、我々の紅茶の売上は25%以上も増加いたしました。
そんな称賛をいただき、JING TEAはプロの中でもトップシェフ愛用の紅茶として知られております。

生産者

- PRODUCERS -
生産者

私たちは直接現地へ出向き、熟練した生産者と密接な関係を築いています。 お互いの意識を共有することで、より高品質な茶葉の需要を高めています。

毎年、何千ものサンプルを試飲し、それぞれの収穫物の中から厳選して最高の ものだけを選び抜き、JINGTEA(ジンティー)が誇る極上の茶葉を作り上げています。

信頼する生産者の熟練の技によって丹念に仕上げられた、例えようのない 芳醇な香りと、混じりけのない最高級の茶葉を、是非お楽しみください。

茶園

- TEA GARDEN -
茶園

JINGTEA(ジンティー)は昔ながらの茶園で熟練の技により丹念に仕上げられています。

「単一茶園」と呼ばれる、1品種につき一つの茶園で生産する方法で、 究極の茶葉の供給をしています。

私たちは新鮮さを最優先にし、産地にて真空包装することで、限りなく新鮮で 薫り高い最上級の茶葉を皆さまにお届けできるよう、最大限に努めています。

こうした徹底してクオリティを追求する姿勢は、プロの間で評価を頂いております。

シングルガーデンティーは 一瞬で私を 魅了しました。味はもちろんのこと、自然が提供するものを楽しむことを知ることができたからです。
シングルガーデンは健康にも良いものでした。
「体験すればするほど、それを作り出す素晴らしい職人や場所を知ることができました。」と、創始者エドワード・アイスラーは語っています。

ミシュラン

- MICHELIN -
ミシュラン

世界中の高級ホテルの客室、レストラン、ラウンジのアフタヌーンティーで採用されており、 お取り扱いレストランのミシュラン星は合計100以上に達します。

それは、世界中の紅茶ブランドが集められた、”ブラインド・テイスティング”で採用されています。

how to

- HOW TO MAKE -
おすすめの紅茶の淹れ方

美味しい紅茶を楽しむには淹れ方も重要です。

使用する水は、紅茶の色や味や香りを引き出せる軟水です。 日本のほとんどの水道水は軟水なので紅茶を美味しく淹れるのに適しています。

容器は陶磁器製やガラス製、銀製のポットを使用します。 鉄製のポットは紅茶のタンニンが鉄分と化合して香味を損ない、 紅茶の色を黒っぽくしてしますので避けましょう。

- 手順 -
※茶葉によって分量や温度が多少異なります。

1:水道から注いだ水をボコボコ音がする状態まで沸騰させます。

2 : 同時に抽出用ポットを湯通しして温めます。

3:温めたポットにティースプーン大盛り1杯(2~3g)を1人分として、人数分の茶葉を入れます。

4:沸騰直後のお湯をポットに1杯分150~160mlを目安に注ぎます。

5:すぐにポットに蓋をして、茶葉を3分間蒸らします。

6:スプーンでポットの茶葉を軽く1かきします。数人分の場合は濃さが均一になるようにまわし注ぎます。 カップに最後の一滴(ゴールデンドロップまたはベストドロップ)が落ちるまで注ぎ、至福の一杯が完成です。

TEA TIME

- TEA TIME -
おうち時間を豊かに

高級ホテル、レストランでしか味わえなかったJINGTEA(ジンティー)が、 この度、ご自宅でもお楽しみいただけるようになりました。

在宅ワークが長くなりいつものお茶やコーヒーに飽き飽きしている方に

時短営業や営業自粛で外食がしたくてもできない方に

大切な人とのティータイムやほっと一息つきたいときに

JINGTEA(ジンティー)で豊かなおうち時間をお楽しみなってはいかがでしょうか。

JING TEA

LOOSE TEA- ジンティーで取り扱いのある茶葉 -

SPECIAL CONTENTS- 特集コンテンツ -

<コラム>

カクテル風のアイスティー

今回はジンティーから以前にいただきました資料をもとに数点アイスティーのご紹介をしたいと思います。 アイスティーについては前の記事でもすでに書かせて...

<コラム>

ピクニック気分で紅茶を

今回は趣向を変えてみて、JING TEAの紅茶を外で飲んでみるという企画を考えて見ました。 紅茶といえばイングリッシュガーデンでバラやその他多くの...

<コラム>

イタリアのお菓子と紅茶のティーペアリング

以前に紅茶と英国のお菓子というタイトルで英国のお菓子を紹介しつつ、紅茶とのティーペアリングを考えてみました。 今回は私たち日本人にも親しみやすいイ...

<コラム>

JING TEAのサステナへの取り組み

今回はJING TEAがサステナビリティーに対するどういった取り組みをしているのかをご紹介したいと思います。 英国の本社よりいろいろな資料をいただ...

<コラム>

紅茶の製法をおさらい

以前に紅茶の製法の解説を簡単にさせていただいたことがありました。 その際にオーソドックス製法について簡単に解説させていただきましたがもう少し詳細を...

<キャンペーン>

父の日ギフト(紅茶)

6月15日は父の日です。 お父さんへのプレゼントは決まりましたか?毎年何を贈ろうか迷う方は多いかと思います。 日頃の苦労をねぎらい、少しゆっくり時間を過ごしてねというメッセージも...

VIEW MORE


- JING TEA -

ジンティーとは

JING TEA(ジンティー)は、2004年にイギリスで創設された英国高級紅茶ブランドです。

「私たちの使命はお茶の世界に革命を起こすことです」をコンセプトに、
市場にあふれる味気なく商品化されたお茶から、
五感を刺激し未知なる味と場所へと誘う純粋で透明なシングルガーデンティーを提供します。

世界中の高級ホテルの客室、レストラン、ラウンジのアフタヌーンティーで採用されている、世界中から愛される紅茶ブランドです。

ジンティーの茶葉やオリジナル茶器は、当ショップでしか取り扱いがございません。
ホテルで楽しめる味を、ご自宅でもご堪能いただけます。
ぜひ、大切な人とのティータイムやほっと一息つきたいときに、ジンティーを選んでみてはいかがでしょうか。

皆様のご利用、心よりお待ち申し上げます。

SEARCH

2025年7月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年8月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※赤色の日は休業日のため、ご注文は可能ですが、発送作業は翌営業日以降の対応となります。

SHOPPING FLOW- お買い物の流れ -

step1

商品をカートに

購入したい商品をカートに入れます。

step2

カート画面へ進む

カート画面で商品と金額を確認します。

step3

お客様情報の入力

ご住所・連絡先・決済方法等を入力します。

step4

注文内容の確認

ご注文内容を確認し、注文確定します。

step5

商品の発送

ご注文の商品を発送します。
商品到着をお待ち下さい。