会員登録で500円オフクーポンプレゼント!
詳しく見る
ファーストフード店で紅茶を頼むと「レモンは要りますか」と聞かれる事があります。
ファーストフードでもレモンティーは広く認知されていることの表れだと思いますが、なぜ紅茶にレモンを入れるという発想になったのでしょうか。その起源ははっきりしていないようです。
紅茶にレモンを入れて飲むと風邪の予防につながることから17世紀にイギリスでポピュラーになったそうです。
それではなぜ、17世紀にイギリスでレモンティーが普及していったのでしょうか。
それは紅茶の需要が高まった事と、17世紀の新大陸発見が大きく貢献しているようです。
まず、17世紀に入ると上流階級で飲まれていた紅茶が生産量が増えるとともに、一般的にも紅茶が普及していきました。
紅茶が一般的に飲まれるということは多くの人が飲むという事になりますから、やはり様々な飲み方が普及していきます。
この時にレモンティーだけではなく他のフレーバーティーも多く一般的に飲まれていたようです。
新大陸の発見とはアメリカ大陸の事だと多くの方がご存知だと思います。
当然それまでのアジア・ヨーロッパの流通ルートから大きく変わりますから、その過程でレモンもイギリスへ輸入されレモンティーを飲み始めたのではないかとされています。
17世紀のイギリスでは風邪が広く流行し人々は風邪予防の手段を模索しました。
その時にレモンは風邪の予防に良いと気付いたのもレモンティーの普及に一役買っているようです。
繰り返しになりますが、17世紀に人々が気づき始めたレモンティーの効果は現代でも活かされています。
喉が痛くて風邪の初期症状が出た時にレモンティーに蜂蜜などを入れて召し上がる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
ハチミツとレモンティーが風邪予防に関連付けられた背景には、それぞれの特性が一因として影響しています。
ハチミツは抗菌性があり、喉の炎症を和らげる助けになるとされています。また前述していますが、レモンにはビタミンCが豊富に含まれており、免疫機能を向上させる助けになる可能性があります。
したがって風邪の予防において、ハチミツとレモンティーが組み合わさることで、喉の痛みを緩和し免疫機能を強化する助けとなり予防にはベストなコンビといえます。
イギリス王室のエピソードとして、クィーン・エリザベス2世は毎日の朝食でレモンティーを飲むことで知られています。
2022年に96歳でお亡くなりになってしまいましたが、在位期間は70年と214日でイギリス史上最高齢かつ最長在位でした。
そのエリザベス2世が毎日の朝食でレモンティーを愛飲されていたという事は、体の免疫を上げる効果があるものとしてレモンティーを好まれて毎日召し上がっていたのではないでしょうか。
エリザベス2世は晩年までお元気でとても有名でした。
長生きの秘訣にもレモンティーは一役買っているのかもしれませんね。
さて最後にレモンティーに期待できるさらなる効果として言われているものをご紹介致します。
まず、デトックス効果が挙げられますがレモンはデトックス効果を高めることが知られています。
新鮮な生茶葉やオーガニックな茶葉を使用する事がおすすめのようです。
JING TEAではオーガニックの茶葉が多く存在します。
例えばダージリン紅茶ですが、ダージリンはフルーティーで軽やかな味わいがありレモンと相性が良いです。
ダージリンとレモンの組み合わせは特にアフタヌーンティーに人気で、JING TEAのダージリンセカンドフラッシュは選び抜かれたオーガニックの茶葉を使用しておりおすすめです。
さらにはレモンの爽やかな香りと風味はリラックスに効果があります。
カモミールティーやミントティーと組み合わせるとリラックス効果がさらに高まり、JING TEAのオーガニック基準のカモミールの花や、ペパーミントリーフはデトックス効果と更にはリラックス効果も期待出来ます。
また、レモンティーとは少し外れているかもしれませんが、JINGレモングラス&ジンジャーも外せません。
JINGでは良質なレモングラスを使用しており、この記事で紹介した効果が大きく期待できるものと思われます。
また、ジンジャー(生姜)も風邪の効果に期待ができます。
秋から冬の時期に免疫を楽しく上げるお茶レモンティーをご紹介させて頂きました。
ご参考になれば幸いです。
茶葉を見る
<コラム>
Jade Sword(ジェードスウォード)<コラム>
【紅茶とポリフェノールの関係】特徴や効果のご紹介<コラム>
JING TEAアールグレーの生産背景に迫る<コラム>
レモンティーの効果と起源<コラム>
6種あるお茶についてのお話(六大茶)<コラム>
紅茶の産地についてEarl Grey アールグレイ
濃厚なセイロン紅茶
芳香なベルガモット漂う
LEMONGRASS & GINGER レモングラス&ジンジャー
スパイシーで爽快感
温かみのあるハーブティー
BLACKCURRANT & HIBISCUS ブラックカラント&ハイビスカス
フルーティー
カシスやベリーなどの殻を丸ごと使用
PEPPERMINT LEAF ペパーミント
爽快感
ペパーミントの葉を丸ごと使用
JASMINE SILVER NEEDLE ジャスミンシルバーニードル
繊細
天然のジャスミンの花が丸ごと香る
DARJELING 2ND FLUSH ダージリンセカンドフラッシュ
軽やかで、爽やか
芳醇で温かい
JADE SWORD GREEN TEA ジェードスウォード
すっきりとした甘味
春の青い芳香
CEYLON BREAKFAST セイロンブレックファースト
新鮮でリッチ
非常に爽やか
CHAMOMILE FLOWERS カモミールフラワーズ
落ち着いた繊細な花香
エレガントでフルーティー
ASSAM BREAKFAST アッサム ブレックファースト
芳醇な香り
リッチ
ROOIBOS ルイボス
蜂蜜のように甘やか
バニラとオレンジの香り
PEPPERMINT LEAF - HOLE ホールペパーミントリーフ
新鮮で清涼感
ペパーミントの葉を丸ごと使用
APPLE & HIBISCUS アップル&ハイビスカス
明るく爽やか
フルーツティー
PINEAPPLE & CHAMOMILE パイナップル&カモミール
贅沢な甘い花の香り
香り高いフルーツティー
RASPBERRY & ROSE ラズベリー&ローズ
魅力的な繊細な花香
金木犀の香りもするフルーツティー
PHOENIX HONEY ORCHID フェニックスハネーオーキッド(鳳凰単そう)
鳳凰山の中国茶
果物の甘い香り
ジンティーとは
JINGTEA(ジンティー)は、2004年イギリスで創設された新進気鋭の英国高級紅茶ブランドです。
ジンティーオフィシャルオンラインストアでは、極上の茶葉やJINGオリジナル茶器など販売しております。
大切な人とのティータイムやほっと一息つきたいときにJINGTEAをお楽しみください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
※赤色の日は休業日のため、ご注文は可能ですが、発送作業は翌営業日以降の対応となります。